電話回線.jpではお客様の利用環境に併せて転送電話サービスをご提案します。
ボイスワープ・端末機器転送・Wi-Fi転送・ひかり電話 無料転送と様々な転送方法をご提案させていただきますので
電話回線.jpのスタッフにお問い合わせ下さい。
【機能重視】ボイスワープ/多機能転送サービス

- ボイスワープなら転送先の端末(固定電話・携帯電話)のディスプレイに発信者の電話番号が表示されます。もし電話に出られなくてもボイスワープのオプションサービスがあれば着信履歴に電話番号が残るので、折り返し電話が可能です。
- ボイスワープの利用料として月々の基本料金が880円(税込)必要です。
転送中の通話には割引が適用されないので、通話料金が高くなります。
【コスト重視】端末機器による転送

- 端末機器の転送であればオプションサービスの加入が不要なため、月々の基本料金が不要で通話料金の削減もできる転送電話です。さらに電話回線.jpでは、転送通話料金が無料になるプランもご提供しています。
- 端末機器での転送では転送先(固定電話機、携帯電話)のディスプレイには転送元の電話番号が表示されるので、掛けてきた相手の電話番号は表示されません(転送電話ということは明確に判別できます)。
【スマートフォンを内線・転送に活用するなら】
スマートフォン Wi-Fi転送(2waySmart)

- スマートフォンでのWi-Fi転送は月々の基本料金が不要で、通話料金の削減もできる転送電話です。さらに電話回線.jpでは、転送通話料金が無料になるプランもご提供しています。
- Wi-Fi転送をご利用の場合は、固定電話とインターネット回線を接続するIP-PBXを購入する必要があります。またスマートフォン(iOS・アンドロイド)端末の購入も必須となります。
【ひかり電話の転送料金を抑えるなら】
ひかり電話 無料転送(ホワイトワープ)

- ひかり電話 無料転送(ホワイトワープ)は社内、社外関係なく事務所に掛かってきた電話に出ることが可能です。また社外から事務所の電話番号を使って通話することもできる転送電話です。
- ひかり電話 無料転送(ホワイトワープ)をご利用の場合は、固定電話とインターネット回線を接続するIP-PBXを購入する必要があります。またスマートフォン(iOS・アンドロイド)端末の購入も必須となります。
どんな転送電話を使ったら、ビジネスで役立てられるのか?
電話回線.jpではお客様の転送電話に関する悩みを1件1件ヒアリングし、最適な転送電話プランをご紹介します。
転送電話でも様々なサービスがあり、お客様のニーズや利用用途によって利用するサービスが変わってきます。ボイスワープ・端末機器による転送・Wi-Fi転送・ひかり電話 無料転送など初期費用を抑える・ランニングコストを抑える提案が出来ますので、転送電話プランのことなら電話回線.jpのスタッフにお問い合わせ下さい。
-
0120-130-363
- スピードお見積もり・お問い合わせ

初期工事費+NTT電話加入権がなんと無料!オフィスの新設・移転をお考えの新規のお客様にオススメです!お気軽にお問い合わせください。
-
0120-130-363
- スピードお見積・お問い合わせ!