電話回線.jpは現在マイラインの新規申込受付を終了しております

マイライン
通常は利用する電話会社を選ぶには識別番号のダイヤルが必要ですが、マイラインサービスでは不要。電話番号をダイヤルするだけで、あらかじめ登録した電話会社を利用できます。

マイライン
NTT回線を利用し、他の中継電話会社と契約することで、通信コストを削減するサービスです。
県外通話が多い方向けで、請求書はNTTと中継電話会社からの2枚が発行されます。
マイラインサービス
電話会社選択サービス「マイライン」と、電話会社固定サービス「マイラインプラス」の2種類があります。お客様のニーズと利用環境に合ったお得なプランを、電話回線.jpがご提案します。
- マイライン
- 電話会社をあらかじめ登録することで、認識番号をダイヤルせずにその電話会社を利用できます。
- マイラインプラス
- いつも利用する電話会社を1つに固定できます。
プラチナライン0033
NTTコミュニケーションズが提供するマイラインサービスです。市内・市外・県内通話が一律8.8円(税込)/3分!電話番号の頭に0033をつけて通話料金をコスト削減できます。

- ・非常に多くて分かりにくい様々な電話サービスを、一つ一つ丁寧にご説明いたします。
- ・電話料金明細に関しても、NTTとプラチナラインから発行される毎月の請求書の一本化をオススメしているので、管理がしやすくなります。

NTT回線 | プラチナ ラインの場合 |
|
---|---|---|
docomo /1分 |
25.3円 | 17.6円 ※ |
au /1分 |
33~44円 | |
SoftBank /1分 |
44円 | |
固定電話 県内/3分 |
9.3~88円 | 8.8円 |
固定電話 県外/3分 |
16.5円 |
※ 携帯電話のあたまに0033をつけた場合
県内通話料金を一律でまとめて安くするプラチナラインは、手続きも簡単で月額料金不要!
通話コストを手軽に削減したい方にオススメです。
マイラインのお得な使い方
- 県内も県外も携帯電話にもよく電話するので、マイラインに加入することで通話料金が安くなった。
- 距離や時間帯、固定電話や携帯にかかわらず電話料金がまるごとおトクに!!

- 音声などの品質は変わらず、通話料金が安くできた。
- 電話番号や仕組みは今のままで高品質・信頼のサービスを受けることができ、しかも手続きは簡単です。


初期工事費+NTT電話加入権がなんと無料!オフィスの新設・移転をお考えの新規のお客様にオススメです!お気軽にお問い合わせください。
-
0120-130-363
- スピードお見積・お問い合わせ!